イロハモミジの剪定

 今回は、ある店舗様からのご依頼をいただき、お店先のイロハモミジを剪定させていただけることになりました。ご依頼ありがとうございます♪
 とても勢いよく伸びております。写真では隠れておりますが、以前に真ん中の芯となる幹を抜かれた跡がございますので、本来はもっと大きな樹木であると予想できます。

 個人的にイロハモミジの剪定はとても難しく感じます。人の手が入ってしまうと、とたんに自然樹形が崩れてしまう枝の生え方をしているからです。
 今回は枝先をあまり切らずに剪定してみたいと思います。
 ある程度枝先の伸びやかさは残すことはできましたが、まだまだ樹木全体の枝の流れは乱れております。

 私の鋏にもまだまだ迷いが見えます。とても大きく難しいイロハモミジという相手に腰が引けているようです…。
 一度に全ての枝を整理しますと樹木へのダメージが計り知れませんので、ここから数年かけて整えていきたいと思います。

 店長様からたくさんのお菓子や飲み物をいただきました。気持ち良く作業させていただき、ありがとうございました♪
 また来年お目にかかれますことを楽しみにしております。この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。